top of page

ニセアカシア薪の残量が・・・


 ニセアカシア薪の残量が、少なくなってきました。


 「これだけあれば今シーズンの販売には十分」と思っていましたが、何が何が。充分と言うのならば、最低でも倍の量は必要でした。


 来シーズンはしっかり準備しておきます。


 今シーズンは、いろんな別荘地に配達に行く機会があります。今まで私が知っていた別荘地というのは、ほんの一部でした。

 

 この諏訪地域には別荘地、多いですね。


 それにしても、真冬の山道を軽トラ満杯に薪を載せて運ぶというのは、危険ですね。

 しかも、私の軽トラはちょっと古いのです。


 


       これはちょっと考えなければなりません。


 


最新記事

すべて表示
薪の予約販売終了。

5月末で、薪の予約販売の受付を終了しました。 今年も本当にたくさんのご予約をいただきまして、誠にありがとうございました。年々、ご予約が増えてきており、うれしい悲鳴です。 実は、今年からいよいよ人を雇って薪を仕込んでいます。が、それでも大変です。追いつきません。 がんばらねば。

 
 
 
別荘地の伐採、ご相談ください。

去年から少しずつ別荘地での伐採が増えてきています。 別荘を所有されてらっしゃる方々で、敷地内の木々の伐採をご希望の方はいらっしゃいませんか。 ぜひご相談ください。 もちろん、お見積りや現場への下見出張費等は無料です。間違いなく、管理事務所で提示された金額よりも安価です。

 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page